2010年4月29日木曜日

ストーリーとしての競争戦略(楠木)

たまたま、神戸大学の小川教授にご紹介いただいた本が掛け値なしに面白い。

楠木建(2010)『ストーリーとしての競争戦略:優れた戦略の条件』東洋経済新報社

たまたま紀伊国屋で立ち読みしていたら、この本があって、買ってしまいました。電車で読みだしましたが、面白い。語り口も軽妙で、かといって中身も濃いのでぜひ。500ページの大著ですが、読みやすいので読み切りも早いと思います。沼上幹(2009)『経営戦略の思考法:時間展開・相互作用・ダイナミクス』日本経済新聞出版社 につぐ自分にとっての最近のヒットです。

0 件のコメント: